フォト

いくつになったの?

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

寝文字クラブ

  • D
    不思議な寝姿 【寝文字】写真集♪

楽天

無料ブログはココログ

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

東京旅行 ~うしすけ台場店~

今日も東京旅行の続きです。

ホテルにチェックインして、少し休憩した後にユニコーンガンダムを見に行って、またホテルに戻って少し休憩。

2023033101
2023033101 posted by (C)すみこ

休憩中のリク。

パツパツではじけてしまいそうなマナーウェアを装着してグッスミン。

このベッドはホテルの備品なんだけど、あってよかった~。

実は新幹線に置き忘れた畳んだカートの中に、リクのクッションとフリースも入れてて・・・

ベッドがついてなかったらリクが寝る場所も作ってあげられない所だったよ。

休憩して一息ついた後に、旅行前から予約して楽しみにしていたうしすけへ。

2023033102
2023033102 posted by (C)すみこ

うしすけだよ~。

なんだけど、私、この頃完全にストレスから全く食欲がなくなっていて、うしすけでの写真、ほっとんど撮ってなかった・・・

2023033103
2023033103 posted by (C)すみこ

リクちゃん、お肉食べようね。

2023033104
2023033104 posted by (C)すみこ

一番お高い食べ飲み放題のコースにしたんだけど、絶対にまず最初に出されるサラダ。

ちょっと多いんじゃない?? ってビックリな量だったよ。

私、食欲減退してる上にこのサラダを食べて、更にテンションダウンしちゃった・・・

2023033105
2023033105 posted by (C)すみこ

お肉の写真、撮ってないことを思い出して、慌てて撮った。

2023033106
2023033106 posted by (C)すみこ

美味しかったんだけど、私はあっという間に「うっ(+_+)」って胸焼けして気分が悪くなって、ほとんどお肉食べれなかった。

激ショック(´;ω;`)ウゥゥ

とにかく食べて食べて食べまくるつもりでいたのにこの体たらく、ってもうめちゃめちゃ凹んだわぁ。

2023033107
2023033107 posted by (C)すみこ

最後のデザートは美味しくいただきました。

2023033108
2023033108 posted by (C)すみこ

ちなみに、コースはワンコも食べ放題になっていたんだけど。

だからと言って山盛り食べさせるわけにもいかず、お肉盛り合わせ、みたいなのを一つだけ頼んでみたよ。

2023033109
2023033109 posted by (C)すみこ

ガッツリ!

勿論リクは大喜びで食べてくれたよ。

2023033110
2023033110 posted by (C)すみこ

お店の人が撮ってくれてHPに載ってた写真。

リク、しょんぼりした顔してるわぁ~。

あんまり食べれなくて思った通りには行かなかったけど、家族でうしすけに行くことが出来て、とてもいい思い出になりました。

2023033111
2023033111 posted by (C)すみこ

ホテルへ戻りながら通った道で、綺麗だったのでパチリ。

和の水族館の宣伝。

2023033112
2023033112 posted by (C)すみこ

自由の女神もライトアップされてて色んな色に変化して綺麗だったよ。

ではでは、ホテルへ戻りますか。

2023033113
2023033113 posted by (C)すみこ

リクが寝て丸まったりすると、マナーウェア、ぱっつんとはじけてとまらなかったので、夜は外して寝せることに。

リクのベッド周り、ソファや荷物で壁を作って通れないようにして、床にはトイレシートを敷き詰めて、もしもトイレでできなくて粗相してもいいようにしてから、寝ることに。

心配しなくても、リクは疲れていたのかぐっすり眠ってくれたよ。

リクちゃん、お疲れ様、ゆっくり眠ってね。

 

続く。

 

東京旅行 ~ユニコーンガンダム~

今日も東京旅行の続きとなります。

いったんホテルにチェックインして少し休憩したあと、お台場観光に出かけます。

2023032901
2023032901 posted by (C)すみこ

何かオブジェっぽいのがあったので撮ったんだけど、この青いのなんだったんだろう・・・

2023032902
2023032902 posted by (C)すみこ

ホテルの外観も素敵だったのでパチリ。

私が東京のお台場に行きたかったのは、ダイバーシティ東京前の広場にある、ユニコーンガンダムの立像が見たかったから。

2023032903
2023032903 posted by (C)すみこ

昔、普通のガンダムだった時に行ったんだけど、ユニコーンガンダムに変わったので、一度は行ってみたいと思ってたんだよ。

2023032904
2023032904 posted by (C)すみこ

リクも一緒にパチリ。

前のガンダムの時は足の下を通って真下から写真撮れたんだけど、今は囲われてて足の下を通るってのは出来なくなってて、周りからウロウロ見るだけになってた。

前にガンダムを見た時もリクと一緒だったので、今回のユニコーンガンダムも是非ともリクと一緒に見たかった。

まぁ、リクはガンダムなんて興味ないだろうけど(^_^;)

2023032905
2023032905 posted by (C)すみこ

最新のガンダムアニメ「水星の魔女」のパネルがあったよ。

2023032906
2023032906 posted by (C)すみこ

嬉しがって背中側からも記念撮影。

2023032907
2023032907 posted by (C)すみこ

時間帯によって「ユニコーンガンダム立像 変身」っていうイベントがあって、顔がガンダムらしく変身したり各部が光ったりするっていうのがあるんだけど。

お昼に見に行った時には時間帯が合わなくて通常バージョンしか見れなかったので、夜にリベンジすることに。

2023032908
2023032908 posted by (C)すみこ

光る階段とリク。

これだけ見たらなんだろうって感じだけど、夜に見たらこんな感じ↓

2023032909
2023032909 posted by (C)すみこ

綺麗ですね~。

お昼に見れなかったユニコーンガンダムの変身を見に、夕ご飯を食べに行った後にリベンジしたんだけど、この時はリクは母とホテルでお留守番。

寒かったし、リクはお疲れだったので、ゆっくりお部屋で待っててね~。

夕ご飯はうしすけに行ったんだけど、その様子は次回にお届けします。

2023032910
2023032910 posted by (C)すみこ

そして、こちらが変身後のユニコーンガンダム。

格好良い!

いかにもガンダムって顔立ちだし、夜のライトアップとかすごくいいよね~。

2023032911
2023032911 posted by (C)すみこ

全体像はこんな感じ。

イベント時間になったら変身だけじゃなくて、ダイバーシティの壁面のモニターでスペシャルムービーも流れたよ。

勿論ばっちり鑑賞しました。

2023032912
2023032912 posted by (C)すみこ

ちゃんと夜のガンダムも見れて良かった。

ずっとリクと一緒に見に行きたいと思っていたので、願いが叶いました。

 

続く。

 

東京旅行 ~ヒルトン東京お台場~

今日も東京旅行の続きとなります。

DOG DEPT+CAFE にて休憩した後は、この日の宿泊ホテルへ。

2023032701
2023032701 posted by (C)すみこ

見えてきたよ~。

2023032702
2023032702 posted by (C)すみこ

リクも一緒にパチリ。

2023032703
2023032703 posted by (C)すみこ

この日の宿泊ホテルは、ヒルトン東京お台場ホテル。

東京ではどこに泊まろうかなぁって悩んでいて、最初は東京タワー近くのホテルを予約していたんだけど、見たいものがお台場にあるのでいっそお台場に泊まった方がいいんじゃないかと思い、こちらのヒルトン東京お台場ホテルにしました。

ペットと一緒に泊まれる部屋があってびっくり。

2023032704
2023032704 posted by (C)すみこ

ツインの部屋を、無理やり3人宿泊仕様にした感じで、正直3人だと狭い。

寝るためだけの部屋、ってことで全然OKだけどさ。

2023032705
2023032705 posted by (C)すみこ

ペットの階段?

ちょっとリクには登れないかな。

2023032706
2023032706 posted by (C)すみこ

ちなみにエキストラベッドは、こんな感じで無理やり設置されてる風。

本来なら窓際にテーブルやソファが置かれていたんだろうけど、その場所にこのベッドが置かれているため、あぶれたテーブル達はぎゅうぎゅうに端っこに固めて取り敢えず置いてあったよ。

2023032707
2023032707 posted by (C)すみこ

ちゃんとケージにペットベッドにトイレシーツ、蓋つきゴミ箱もあり。

てか、エキストラベッドを置いたせいであぶれたソファに阻まれて、最初はケージが使えない感じ(^_^;)

2023032708
2023032708 posted by (C)すみこ

リクはケージの中に入れたら、ちゃんとおしっこ出来ました~。

2023032709
2023032709 posted by (C)すみこ

初めて買ってみた、ユニ・チャームのマナーウェアの出番、これさえ巻いてれば粗相の心配なし!

だったんだけど、この写真では頑張って巻けてるけど、サイズが小さくてぱっつんぱっつん。

この時のサイズはSサイズだったんだけど、適応体重的にはリクにぴったり合ってたはずなのに、巻いてみたら長さ足りなくてダメだったよ~。

マナーウェアって言い方は素敵だなって思うよ。

まぁ実質、おむつとかそういう事ではあるんだけど、かっこいい柄が入ってるのでおしゃれ。

2023032710
2023032710 posted by (C)すみこ

ワンコ用の水とドッグフードも置いてあったよ。

疲れた母を部屋に残し、リクと一緒にこの日のお目当ての場所を観光しに行くことに。

2023032711
2023032711 posted by (C)すみこ

12月だったので、ホテルにクリスマスマーケットがあったよ。

2023032712
2023032712 posted by (C)すみこ

ここで出会ったこのダックスのぬいぐるみに一目ぼれして、悩んだけど結局買って帰りました。

可愛いなぁ。

2023032713
2023032713 posted by (C)すみこ

ロビーにクリスマスツリーもあったので、一緒にパチリ。

観光の様子は次回の記事にて。

2023032714
2023032714 posted by (C)すみこ

廊下の窓からの風景。

2023032715
2023032715 posted by (C)すみこ

ちょっとした場所にこういうオブジェがあってすごくおしゃれだった。

廊下でもいっぱい写真撮っちゃった。

 

続く。

 

東京旅行 ~DOG DEPT+CAFEお台場店~

今日も東京旅行の続きとなります。

北の丸公園で食事休憩を終えて向かったのは、お台場です。

2023032501
2023032501 posted by (C)すみこ

遠くに見える、お台場の自由の女神像。

2023032502
2023032502 posted by (C)すみこ

アクアシティ前にて。

お台場に来たのは、宿泊ホテルがあるから。

時間がちょっと早かったのでチェックインまで時間があったので、休憩することに。

アクアシティと言えば、コチラ。

2023032503
2023032503 posted by (C)すみこ

DOG DEPT。

2023032504
2023032504 posted by (C)すみこ

せっかくなので、この DOG DEPT+CAFE で休憩することに。

ワンコと心置きなく休憩するなら、やっぱりこういうお店がいいよね。

2023032505
2023032505 posted by (C)すみこ

可愛い展示があったよ。

2023032506
2023032506 posted by (C)すみこ

リクも一緒にパチリ。

「ゴールデン置物」っていうのが面白いって思ったけど、よく見たら売り物でした。

2023032507
2023032507 posted by (C)すみこ

店内の雰囲気。

壁際の写真になっちゃったのは、反対側にはお客さんがいてたので撮れなかったのでした。

2023032508
2023032508 posted by (C)すみこ

横の席にはお客さんいなかったので、壁に書いてある文字と記念撮影。

2023032509
2023032509 posted by (C)すみこ

食欲もなかったので飲み物だけにしようかと思ったんだけど、ちょっと時間を潰したかったので、申し訳程度にフライドポテトも頼んでみた。

マグカップ、すごい可愛い♪

2023032510
2023032510 posted by (C)すみこ

バッグの中でずっと頑張っていたリクには、馬肉キューブを。

2023032511
2023032511 posted by (C)すみこ

ガッツリ!

ものすごい勢いで食べてくれたよ。

ここでじっくり休憩しつつ、横のショップで私と母は洋服を買いました。

てゆーか、私があんまりにも凹んで落ち込んでいたので、母が気を使って DOG DEPT の服を買ってあげる、って言ってくれて、私が着れるのあるかなぁって見ていたらちょうどいいのがあったので、買ってもらいました。

母も気に入ったデザインのジャケットを見つけて、買ってた。

お買い物の時間、楽しかったなぁ。

心に余裕があったらもっと自分の服も買いたかったし、記念にリクの服を買ってもよかったのになぁ。

さぁさぁ、ホテルへ向かいましょうか。

2023032512
2023032512 posted by (C)すみこ

その前に、うしすけの前を通ったので、パチリ。

2023032513
2023032513 posted by (C)すみこ

実はこの日の夕食はうしすけを予約していたので、この時「後からいっぱい写真を撮ろう」なんて思ってあんまり撮らずに通り過ぎたんだけど、実際に夜に来た時、ほっとんど写真撮ってなかった・・・

2023032514
2023032514 posted by (C)すみこ

顔出しパネル、撮っておいて良かった。

2023032515
2023032515 posted by (C)すみこ

フジテレビだ。

2023032516
2023032516 posted by (C)すみこ

自由の女神の近くまで行けたので、改めて一緒に記念撮影。

 

続く。

 

東京旅行 ~皇居外苑北の丸公園~

今日からしばらく、昨年の12月に行った東京旅行のお話。

東京旅行後にリクは左目が潰れてしまい、その後今年の1月に眼球摘出手術をしたので、リクが両目で行った最後の旅行が、今日からお届けする東京旅行となります。

前回の記事にも書いたけど、自分の間抜けさに後悔ばかりが残る旅行となってしまいました。

でも、せっかく行った旅行だもんね、記録として記事に残しておくよ。

東京駅についてから向かったのが、皇居外苑の北の丸公園。

2023032301
2023032301 posted by (C)すみこ

日本武道館とかあるエリアで、皇居の右上の方にあるエリアです。

2023032302
2023032302 posted by (C)すみこ

ホントはカートに乗せて楽々観光のつもりだったのに、ガッツリ新幹線に忘れちゃったから、リクはキャリーバッグから顔を出しての観光となりました。

2023032303
2023032303 posted by (C)すみこ

観光バスみたいなのも来てたけど、人は少なかったな。

2023032304
2023032304 posted by (C)すみこ

ピントがリクに合ってないのが残念。

2023032305
2023032305 posted by (C)すみこ

日本武道館だ!

ここに来た目的は、武道館を見るためでもあるけど、北の丸公園にある「森林公園と共存したカフェ【CAFE33】(カフェサーティースリー)」っていう所に行ってみたかったからです。

2023032306
2023032306 posted by (C)すみこ

テラス席がペットOK。

2023032307
2023032307 posted by (C)すみこ

テラス席はいっぱいあったけど、ワンコ連れは他に居なかったよ。

おかげでのんびり出来ました。

2023032308
2023032308 posted by (C)すみこ

ツナと卵のフォカッチャサンド、特性ベジタブルカレー、チキンたっぷりアジアントマトカレー。

私、この頃もう「カートを忘れた」っていう事で頭がいっぱいいっぱいで、食いしん坊の私だけどストレスで食事も喉を通らなくなってて・・・

フォカッチャサンド食べたんだけど、全然何も感じなかったし、やっとの事で飲み物で喉を通す感じ。

 

2023032309
2023032309 posted by (C)すみこ

テラス席から武道館も見えるし、なかなかいい場所だったよ。

2023032310
2023032310 posted by (C)すみこ

食事を終えた後は、ちょっとお散歩へ。

2023032311
2023032311 posted by (C)すみこ

12月だけど、思いっきり秋な雰囲気。

2023032312
2023032312 posted by (C)すみこ

開けた場所に行くまで、リクは抱っこ移動。

2023032313
2023032313 posted by (C)すみこ

すごいいい場所♪

2023032314
2023032314 posted by (C)すみこ

イチョウの絨毯、綺麗だね。

リクものんびり歩いて、気分転換になったかな。

2023032315
2023032315 posted by (C)すみこ

散歩を終えて次の場所へ移動すべく武道館前に再び来たら、翌日からのライブ公演の準備が進められてました。

2023032316
2023032316 posted by (C)すみこ

大きなイチョウの木があったので、記念撮影。

2023032317
2023032317 posted by (C)すみこ

リクちゃん、またバッグの中に入ってもらって移動の間は我慢してもらうことになるんだけど、頑張ろうね。

 

続く。

 

ただいま東京プラス

今更なんですが、去年の旅行のお話。

実は去年の12月、リクと一緒に家族で東京旅行に行きました。

2023032101
2023032101 posted by (C)すみこ

全国旅行支援を使っての東京旅行。

宿泊代金も安くなったし、お買い物に使えるクーポンももらえて、すっごくお得♪

2023032102
2023032102 posted by (C)すみこ

行きの新幹線でのリク。

この時は楽しい東京旅行でルンルンだったんだけど・・・

実は東京に到着した時に、おバカな私は、新幹線の中にせっかく持って行ったカートを忘れてしまったんです(;_;)

東京終着の新幹線だったけど、到着とともに降りれるように準備しておけばよかったのに、うっかりしてて降りるのに手間取ってしまって。

みんなが降りて、駅員さん(車掌さん?)が車内に忘れ物がないかの確認に回ってきている時もまだ降りれてなくて、駅員さんが先に行ってしまってから降りたんだけど、ふっつーーーにカートを置き忘れて降りてしまった・・・

家族三人おったのに、誰も忘れてることに気づかんとは・・・

忘れたことに気づいて慌てて新幹線に戻ったんだけど、その時にはもう乗ってきた新幹線は車庫に戻る所で、カートは車庫行きの新幹線に揺られて行ってしまいました・・・

忘れ物センターにすぐに行ったんだけど、当然なんだけど忘れ物の確認後に私たちは降りたので、その段階では東京駅では忘れ物として届けられてなくて。

車庫に行ってしまったのなら、その忘れ物が東京駅に届けられるのは翌日になるということで、その日はカートを取り戻すことが出来ませんでした。

すごいショック。

一泊二日の予定だったのに、その日にカートが戻らなかったら、一体どうしたらいいんだ、って。

その時はもしかしたら翌日になってもカートが戻ってこないかもしれないと心配で心配で、楽しみにしていた旅行も、すっかり気落ちして何もかも楽しくなくなってしまいました。

リクはずっとキャリーバッグの中に閉じ込められた状態で、窮屈だったと思う。

思い返せば、この時にバッグの中にずっといたせいで、リクの目が悪化したんじゃないかななんて思ってます。

実際、バッグから出したら左目の表面がなんだかぎざぎざというかおかしくなっていて、涙でびたびたになっている時があったので、バッグから出せ出せって暴れている時にこすってしまったりしたのかもしれない。

旅行からもどって二週間もしない内に、リクの左目が潰れてしまいました。

ごめんね、リク。

今でもあの時カートを新幹線に忘れたことが悔やまれます。

観光中に顔を出せない時間、ずっとバッグの中は狭かったと思う。

カートだったらもっと広々していたので、こんなことにはならなかたかもしれないのに。

カートは翌日、無事に忘れ物センターに届けられていて、取り戻すことが出来ました。

帰るちょっと前だったけど、カートが戻ってきてからの東京駅にいた時間、すごい楽しかったよ。

旅行の記事、しないでおこうと思ってました。

私にとっては辛くて後悔の記憶だから。

でも、リクが両目で写っている最後の旅行写真だと思ったら、やっぱり記事にして残しておこうと思いました。

次回からつらつらと旅行記事しますので、よろしければお付き合いいただけたらと思います。

 

可愛いペットシート

可愛い柄のペットシートがあったので、ついつい買ってしまったんだけど。

2023031901
2023031901 posted by (C)すみこ

ちょうど、リクがおうん様ポーズの時にパチリ。

2023031902
2023031902 posted by (C)すみこ

可愛いわんにゃんの顔と、足跡柄があって、可愛いね~。

レギュラーサイズで薄型のなんだけど、流石の薄型で、吸い込み力は期待しちゃいけないシートです。

リクは一度したシートは嫌がって鼻で押してくちゃくちゃにしちゃったりするから、する度に交換するので薄型のシートをチョイスしていたんだけど。

あと、厚型タイプだとコストが上がって勿体ないのと、ゴミが結構かさばって大変だったので、薄型でもいいかなと思ったんだけど。

ちょっと量が多い時だと吸収されないからリクが足でガッツリ踏んじゃったりするから、やっぱりほどほどの厚さのある吸収力があるのに変えなきゃいけないなと最近は思っています。

ちなみに、ある時母から送られてきた写真。

2023031903
2023031903 posted by (C)すみこ

母が病院に行ってる間、リクがトイレにいっぱいしてた、って。

使った後に嫌がって鼻で押したりするときもあるんだけど、こうしていっぱいあちこち使う事もあるんだなぁ、ってめちゃくちゃ珍しかったのでした。

ちなみにこの日のお留守番は上手にトイレシートでしてたみたいだけど、あちこちに失敗しまくっている日もあるようです。

リクにだって、気分とか色々あるよねぇ。

 

食いしん坊の記録

今日は撮りためた、食べ物の写真の大放出。

取り敢えずなんでもかんでも写真撮っちゃう時ってあるじゃないですか、それで、ついついストックしちゃうんだけど。

たまったなぁ~。

2023031701
2023031701 posted by (C)すみこ

右上のはハロウィンのケーキだよ。

いつからため込んだんだって感じ(^_^;)

2023031702
2023031702 posted by (C)すみこ

クリスマスのケーキ、人間のはスーパーで売ってたお手軽カップケーキで済ませちゃったな。

2023031703
2023031703 posted by (C)すみこ

アイスクリームも、珍しそうなのとか見ると、買っちゃったり。

2023031704
2023031704 posted by (C)すみこ

ミルキーの生八つ橋美味しかった~♪

2023031705
2023031705 posted by (C)すみこ

刀剣乱舞の「江の抹茶大福」が食べたくて見つけられなくてファミマのはしごしちゃったよ・・・

2023031706
2023031706 posted by (C)すみこ

湖池屋の工場直送便ポテトチップス、これすごい美味しかった♪

揚げたて3日以内のが工場から直送されてくるのを買った人がいて、1袋おすそ分けをもらったんだけど、流石の美味しさでした。

2023031707
2023031707 posted by (C)すみこ

ミニみたらしきなこ、お団子の中にみたらしが入ってて、それにきなこをかけて食べるタイプで、缶詰に入っているという。

見た目も面白いけど、味もすごいよかった♪

2023031708
2023031708 posted by (C)すみこ

最後に、回転寿司のスイーツシリーズ。

私、回転寿司がお手軽で食べたいのを食べたいだけ食べれるので、好きでよく行ってたんだけど、最近のニュースになっているのを見てから怖くて行けなくなりました。

世の中いろんな人がいてるなぁ。

 

飲んだくれの記録

今日は去年から撮りためていた、私の飲んだくれの記録。

ざざ~っと紹介。

2023031501
2023031501 posted by (C)すみこ

台湾ビールの宣伝を見て、思わず通販してしまったのが、左上に載せている5種類のビールのセット。

はちみつとかライチとか、甘くて飲みやすいビールだったよ。

そういうのじゃない普通の台湾ビールもあったんだけど、それはまぁ、ビールだなぁって思っただけでまた飲みたいとは思わなかったけど。

2023031502
2023031502 posted by (C)すみこ

下の二つはゲーム刀剣乱舞のコラボチューハイ。

こういうのはあると絶対に買いまくってしばらく飲んで堪能します。

2023031503
2023031503 posted by (C)すみこ

下の2つ、「バー・ポームム」とかいうサントリーのチューハイ。

色々と期間限定なのか種類が違うのが出ているみたいなので、見かけたら違うの買って飲んでみたいかも。

2023031504
2023031504 posted by (C)すみこ

ほろよいシリーズは6缶セットになっていたので、買ってきたもの。

無性に飲みたくなる時ってあるよね。

ガツンとアルコールっていうより、こういう軽いチューハイを飲むだけで満足なこの頃なのでした。

 

上手に飲めたよ

リクは左目の術後のエリカラ生活の中で、とにかくずっと足に向かってついてきてて大変だったんだけど。

2023031301
2023031301 posted by (C)すみこ

ちょっと移動しただけでも直ぐに足元にリクがついてきてたので、気を付けないといけなかったなぁ。

なので、リクが寝ていると・・・

2023031302
2023031302 posted by (C)すみこ

リクが和室のベッドで寝ていたので、そ~~~っと二階に上がる時に階段から撮影。

とにかく、寝ているなら起こさないように、静かに静かにってやってたなぁ。

でも今はもう、エリカラから解放されたおかげか、術後から時間がたったおかげか、落ち着くサプリメントのおかげか、とにかくひたすら足元にくっついてくることはなくなったよ。

2023031303
2023031303 posted by (C)すみこ

エリカラないから、いつもの潜って寝るスタイルもできるようになったし。

2023031304
2023031304 posted by (C)すみこ

自分から水を飲みに行くこともできるようになったよ。

エリカラしてる時は自分で水を飲めなくて、飲みたそうにウロウロしているのを察してあげないといけなかったんだけど。

今はリクも好きな時に飲みに行けるし、寝る時も好きな姿勢で寝れるようになったしで、快適に過ごしてくれてると思う。

ストレスも減ったことだし、リクの毛がちょっとは増えてくれるといいなぁ。

 

マナーウェア

お出かけの時につけてたら安心かなぁと思って、マナーウェア買ってみた。

2023031101
2023031101 posted by (C)すみこ

ユニ・チャームのマナーウェア。

男の子用はくるっとまくだけで簡単に装着できるし、柄もおしゃれですっごくいいよね。

リクはマーキングはしないけど、家でもうっかり粗相が増えてきたので、お出かけした時に念のために使おうと思って買ったんだけど。

左、Sサイズ、胴回り35~40cm、適応体重3.5~6.0kg。

右、Mサイズ、胴回り40~45cm、適応体重5.5~7.5kg。

適応体重だけ見て、最初はSサイズを買ったんだけど・・・

2023031102
2023031102 posted by (C)すみこ

パッツンパッツン。

かろうじて巻くことが出来たけど、動いた瞬間にパツンってはじけてとれちゃってダメだったよ(^_^;)

なので、Mサイズを買ってみた。

2023031103
2023031103 posted by (C)すみこ

Mサイズ、バッチリ。

なんとなくこのサイズでいけそう、って思って買っちゃうのはだめですね。

お出かけ先でトイレを認識できなくて、普通にその辺でちちーっておちっこポーズしてたけど、このマナーウェアのおかげで床に粗相せずに済んで大活躍だったよ。

リクはおちっこした後に床をくんくんして、おちっこないのが不思議そうだったけど。

今は家では使ってないんだけど、今後もしもリクがちゃんとトイレまで行けなくて粗相するようになったら、家で使うのもありかも。

 

未来のあなたが幸せでありますように

皆さん防災グッズ、置いてますか?

防災グッズの中に缶詰とかいろいろと入ってるじゃないですが、でもそれが消費期限が近づいていたので廃棄するとのことで、いる人にはあげるよってことでもらってきたのがあったんだけど。

その中にこんなお水が入っていたよ。

2023030901
2023030901 posted by (C)すみこ

絆、未来のあなたが幸せでありますように。

なんだか素敵。

今回は期限が来たから普通に飲むのに出したんだけど、もしもの時にこのお水を見たら、心にぐっと気ただろうなぁ。

2023030902
2023030902 posted by (C)すみこ

ストック写真のリク写真。

なんの変哲もない寝ている姿でも、なんだか嬉しくなって写真撮ったりしませんか?

私はそういうただの寝ているリク写真がいっぱいあるよ。

気持ちよさそうに寝ているリクへ、今もだけどこれから先の未来もずっと幸せでありますように。

 

今頃なんですが、えべっさんに行ってきました

今年の1月の話なんですが、えべっさんに行ってきました。

2023030701
2023030701 posted by (C)すみこ

西宮神社です。

【えべっさんとは、七福神のひとりで、漁業の神、商売繁盛の神、福の神である恵比寿様を祀る、商売繁盛のお祭りです。別名「えべっさん」と呼ばれます。毎年1月10日を「本戎」、その前日を「宵戎」、翌日を「残り福」として盛大に祝います。】

ネット検索より(^_^;)

2023030702
2023030702 posted by (C)すみこ

お正月に初詣に行けなかったので、初詣代わりに残り福の日に行ってきたよ。

2023030703
2023030703 posted by (C)すみこ

恒例の大まぐろで、このまぐろにお賽銭を張り付けると「お金が身につく」としていつも張り付けるのにみんな必死になるんだけど、コロナの影響でお賽銭の張り付けはやってなくて、まぐろはケースの中に奉納されていて、手前のお賽銭箱にお金を入れる方式になってました。

コロナが落ち着いたらまた張り付け復活するかなぁ。

えべっさんの趣旨とは違うんだけど、今年も家族の健康をお祈りしてきました。

お参りの帰り道、ふと見たらこんなのあった↓

2023030704
2023030704 posted by (C)すみこ

お化け屋敷。

えぇ~、こんなのあるんだ、って思って思わず写真を撮ったんだけど。

面白そうだけど、流石にいい年した大人が行くもんじゃないよね(^_^;)

 

リクコレ ~2023-01-08~

今日はリクコレです。

リクコレ久しぶりだね~。

1/8のリクコレ。

2023030501
2023030501 posted by (C)すみこ

せっかくの写真がこんなので超イケテナイんだけど(;´Д`)

ロゴスのキルティングポケットベスト、Mサイズでバッチリ。

2023030502
2023030502 posted by (C)すみこ

お正月に買い物に行った時にセールになっているのを見て、背中開きで超着せやすそうな上に暖かそうだったので、久しぶりにリクのお洋服買っちゃったよ。

2023030503
2023030503 posted by (C)すみこ

着せてみたらサイズもジャストフィットでよかったので、色違いのベージュのも売られてたから買おうかなと後日買いに行ったら、もうなくなってたよ、残念。

2023030504
2023030504 posted by (C)すみこ

ロゴスってキャンプ用品ってイメージしかなかったんだけど、こういうペットのお洋服もあったんですね。

 

ココグルメ

今日はひな祭りだけど、皆さんは何かイベントやるかな?

我が家では多分何もしなさそう。

でも、リクはきっと御馳走食べて過ごすことになると思うよ~。

ココグルメ、買いました。

2023030301
2023030301 posted by (C)すみこ

TVでCMもやってたんだけど、youtube見てたら広告が出て、ココグルメのお試し販売のだったんだけど。

いつもは広告はスキップしてじっくり見ないんだけど、ついつい見ちゃって。

で、買っちゃいました。

ちなみに定期便も申し込んじゃいました。

食べている姿とか撮ってないんだけど、やっぱりこういう手作り食は喜んで食べるね。

今の所、ドライフードのトッピングとして使用しています。

今のドライフードがなくなった段階でこういう手作り食だけにしてみて、お腹の調子とかもろもろ確認して大丈夫だったら、ドライフードなしにしようかなとも思ってみたり。

ココグルメのじゃないんだけど、お店で見かけて他にもこんなの買ってみた。

2023030302
2023030302 posted by (C)すみこ

キッチンデリのスープシリーズと、ポチのスープシリーズ。

右下のは甘酒ぜんざいでスープじゃないんだけど、なんだか体によさそうだから買ってみた(ちなみにまだあげてない)。

スープ系はトッピングとして使ってみた感じ、やっぱりドライフードオンリーよりはすごい喜んでくれるよ。

リクはドライフードと言ってもフードミキサーで粉々にした粉を食べているので、必ず水とかでべたっとさせてから食べさせていたんだけど。

こういうスープでウェットな感じにしてあげた方が、そりゃもちろん食いつきアップでいいですよ~。

常温商品なので買って置いてても日持ちもして使いやすいかも。

お次もお店で見かけて買ってみた、冷凍手作り食シリーズ。

2023030303
2023030303 posted by (C)すみこ

ドッグデリの手作りフードと、右上の鹿スープはメーカーが違うんだけど、ドライフード(粉)を混ぜるのにちょうどいいかなと思って買ってきたんだ。

このドッグデリシリーズ、めっちゃ食いつきがいいです。

手作り食シリーズを継続するならココグルメのでもいいし、こちらのドッグデリシリーズでもいいかも。

ちなみにココグルメの定期便はメニューが3種類なんだけど、ドッグデリシリーズは検索してみたら10種類もメニューがあったよ。

ただ、ドッグデリのは定期便的なのあるかどうかわからないので、都度買うってことになるかもですが。

リクが喜んでくれてなおかつ体によさそうなの続けてあげたいな。

病院で血液検査してみた結果を見ないことには、本当に体に大丈夫か分からないので、今度春の健康診断があるので、手作り食系を続けるかどうかはその結果次第かもです。

リク的にはこういうトッピングのおかえで、もう毎日が御馳走三昧になっちゃってるかも。

  

 

今日もリクの写真がなかったので、ストックしてて全然使うタイミングがなかったお蔵入り写真より。

2023030304
2023030304 posted by (C)すみこ

チキンスープ作ってあげている途中で待ちきれなくて見に来ている時の写真。

いい匂いがしたんだろうなぁ。

ちなみに3年ぐらい前の写真です。

チキンスープはリク大喜びなんだけど、鶏ガラから作るのちょっと面倒くさい・・・

ので、最近はめっきり作らなくなっちゃいました(^_^;)

 

ジルケーン

今日は最近リクが飲んでいるサプリメントのお話。

2023030101
2023030101 posted by (C)すみこ

ジルケーン75mg、1日1カプセルあげてます。

「ペットが環境の変化にスムーズに対応していくため、短期的にも長期的にも使用できる犬猫用健康補助食品です」

母乳を飲んですやすやと眠る赤ちゃんからヒントを得て誕生しました、っていう、ペットが環境の変化にスムーズに対応していくためのお手伝いをするサプリメント、らしいです。

詳しく知りたいと思ったら、検索してみてね。

目の手術を終えて家に帰ってきたリクが、片目になっちゃって右目だけで目が見えにくくなくなった事もあるだろうし、入院で病院で置いて行かれたのが寂しかったっていうのもあるかもだけど、もう落ち着きがなくてずっと後追いして足元に付きまとってきちゃって。

私が家にいる時はいいんだけど、仕事に行ってて母が面倒を見てくれている時に、とにかくずっとつきまとってきて大変で困るってことで、病院で先生に相談したらおススメのサプリメントがあるってことで。

お試しにあげてみました。

効く子にはすごく効いて落ち着くけど、当たり前だけどサプリメントなので、効かない子には効かないってことで。

結果、結構リクには合ってるようです。

どうかなって思ったけど、あげたら結構落ち着いてウロウロしなくなって寝てくれるようになりました。

リクには合ってるようです。

ずっとあげててもサプリメントなので問題ないようなので、取り敢えず続けてみようかと思ってます。

 

 

リク写真がなかったので、リクのかなり前のストック写真を使ってみたり。

2023030102
2023030102 posted by (C)すみこ

ちなみに4年前ぐらいの写真になります。

日向ぼっこ中かな。

若いし、耳毛もすごい長いね~。

懐かしいな。

 

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »