コスモスを見に ~淡路島国営明石海峡公園・後編~
淡路島に、コスモスを見に行ってきました♪
今日も前回に引き続き。明石海峡公園についてです。
2023110801 posted by (C)すみこ
コスモスがいっぱい♪
背の低いコスモスもあったので下に降ろしてあげても良かったんだけど、ちょっとお疲れ気味だったのでしばらくはカートで悠々移動。
2023110802 posted by (C)すみこ
いっぱいリクとコスモス、撮ってきました。
2023110803 posted by (C)すみこ
黄色いコスモス綺麗だなぁ~。
2023110804 posted by (C)すみこ
リクは持ち上げられてうんざり気味だけど、頑張ろう~。
2023110805 posted by (C)すみこ
白いコスモスやっぱり綺麗。
2023110806 posted by (C)すみこ
ピンクはピンクでも濃い色でかためてあると主張が激しい気がする。
2023110807 posted by (C)すみこ
薄いピンクの方が可憐。
2023110808 posted by (C)すみこ
あわじ花さじきも良かったんだけど、落ち着いていろんな色と撮れるのは明石海峡公園の方な気がする。
2023110809 posted by (C)すみこ
ピンクの真ん中に居てる風。
2023110810 posted by (C)すみこ
ちょうど雲が流れて太陽が照ってきたので、芝生の上で日向ぼっこ。
2023110811 posted by (C)すみこ
そして最後はこちらの花火鳥と一緒に♪
2023110812 posted by (C)すみこ
リクちゃんつつかれそうやね。
2023110813 posted by (C)すみこ
秋らしくススキと一緒に、ってこれはススキであってる?
というのも、私がススキだと思っていたのが、前回の記事のコメントでおーぺいこ様に「パンパスグラス」ではないかといただいて、確かに画像を検索してみたら全然ススキじゃなかったっぽい。
ふさふさしてたら全部ススキだと思い込んじゃってた(^_^;)
2023110814 posted by (C)すみこ
紅葉ともパチリ。
2023110815 posted by (C)すみこ
リクちゃん、いっぱい頑張ったね。
毎年の恒例行事だもんね、コスモスたくさん見れて良かった~。
さぁさぁ帰りましょう。
また来年、見に行こうね。
おまけ。
2023110816 posted by (C)すみこ
自販機でジュースを買ったんだけど。
2023110817 posted by (C)すみこ
キン肉マンとコラボ中なのか、こんなの描かれていた。
何気なく買ったのにこういうの見つけると面白いね。
前回の記事のコメントでおーぺいこ様に、私が「ふわふわで蜘蛛の巣的に見えた」って表現してたのが、「ミューレンベルギア カピラリス」っていただいて、検索検索! してみたら、確かにふわふわのが出てきた!
「夏から秋に出る赤みを帯びた穂がスモーク状になる美しいグラス」「大株になると幻想的な景観を作り出す」って書かれていて、確かにその通りだなぁって。
おーぺいこ様、ありがとうございます。
それにしても、名前、難しいよ~、次に見ても絶対に言えない気がする・・・
« コスモスを見に ~淡路島国営明石海峡公園・前編~ | トップページ | コスモスを見に行ってきました♪ »
花に囲まれた写真たくさん撮れたね。
リクちゃんは花の香りわかったかな~
カートのふちに上手にあご乗せて秋を楽しんでるみたい。
リアルゴールド、炭酸きいて美味しいよね。
リクちゃん気になるね〜
投稿: マルタ | 2023年11月 9日 (木) 19時22分
リクちゃん、素敵な写真がいっぱい撮れたね!
真美も目が見えなくても、コスモスの香りに
誘われて嬉しそうだったよ!
「元気で長生き」して、来年も観に行こうね!
投稿: ピクシーパパ | 2023年11月 9日 (木) 20時48分
コスモスいっぱい、いいねえ。
うちは今年もコスモスを見に行くことはできなかったなあ。
いろんな色のコスモスがあるけど、白っていいね。
リクくんいい写真がいっぱいだ。
来年もコスモスを見に行こうね。写真待ってるよ。
これはススキだね。うちの近所もいっぱいだよ。
花の名前って覚えられないよね。でもネットで調べられるから便利な世の中だよね。
投稿: おーぺいこ | 2023年11月 9日 (木) 20時59分