突発性難聴になりました
先月の話なんだけど、なんと突発性難聴になって、左耳が聞こえなくなってしまいました。
朝起きたら左耳が何も聞こえないって衝撃だったよ。
前兆はあったんですよ。
頭のなかでキーって音が鳴っているのがずっと続いていたり、耳鳴りがあったり。
頭がこもったような感じで耳が聞こえにくいとか、人の大きい声とかがザリザリに割れて声として聞こえなかったり、耳に突き刺さる感じがしたり。
頭がぐら~って目が回る感じがすることも増えて。
内科には通っているんだけど、先生にはいつも耳鼻科に行くように言われてて。
でも、耳鼻科に行ってなかったんです。
頭の中で音が鳴ってるのってもうずいぶん前からだし、耳鳴りもそんなに深刻に考えてなくて。
めまいも昔からメニエール病で回っちゃうこともあったし、忙しかったからちょっとふらってしてるのかなぁとか。
あ、なんか変、って思ったのが、朝からずっと頭がこもった感じで耳が聞こえにくくてふらふらしている日があって、その日はちょうど休みの日だったから横になって寝て過ごしたんだけど。
ただ振り返ったら、バカだなーって思ったのが、寝ながらずっとイヤホンで音楽聴いてた。
耳の調子が悪い時にそんなことしちゃだめだよね、って後から思ったよ・・・
で、その翌日、朝起きたら聞こえなくなってました、で、慌てて耳鼻科に駆け込みました。
ちなみに突発性難聴になってから一か月は過ぎたけど、お陰様で聴力は元に戻りました。
でも、頭鳴りや耳鳴りは治らないし、左耳は音がわんわん響くように聞こえる事もあって、調子はよくないです。
でも聞こえなかった時に比べたら本当に聞こえるのがとてもありがたいって思ってます。
難聴になった原因って何かはわからないんだけど、耳鼻科の先生にも、高血圧だったり、慢性鼻炎だったり、メニエールのせいかもしれないし、ストレスかもしれない、って感じで言われました。
突発性難聴になったらとにかく直ぐに耳鼻科に行くべきだそうで、48時間以内に治療を開始した方が聴力がもとに戻りやすいそうです。
突発性難聴で検索したら色々出てくるから、耳の調子がよくないかもって心配がある人は、先に調べて置いた方がいいかも。
ちなみに私は投薬治療でした。
で、こんなの買いました↓
2024120701 posted by (C)すみこ
PCスピーカー。
パソコン買う時にスピーカーは買わなかったんだよね、基本的にイヤホンずっとして音を聞いてる生活だったから。
でも難聴になってから、怖くてイヤホン使えなくなっちゃって。
モニターにスピーカーついてるけど音は悪いし、しかも背面についてるから音量を上げないと自分は聞こえないので、はっきり言って自分の部屋の外にも音がガンガン漏れてうるさいって感じだった(^_^;)
なので、PCスピーカーを買って、モニタの手前にこのスピーカーを置いて聞くようにしてます。
そんなに高価な質のいいのを買ったわけじゃないのでそれほど音質はよくないけど、普通にゲームしたりyoutube見たりするのに重宝してます。
皆さんも耳は労わってあげて下さいね。
おまけのリク写真。
2024120702 posted by (C)すみこ
リクはすっかり耳が聞こえない感じだけど、それはそれで静かでいいかななんて思ってた。
でも自分が片耳聞こえなくなって、周りの音の聞こえ方とかすごく分かりにくくて不便で。
目も見えないし耳も聞こえないし、足もちゃんと歩けなくてよたよただし、ってリクの事を思ったら、すごく可哀そうに感じちゃって。
なんでも年だから仕方ないなんて思って安易な考え方をしていた自分がバカだったと、すっごい反省してます。
2024120703 posted by (C)すみこ
リク、生活不便だよね。
それでも一生懸命過ごしてくれてありがとうね。
« お薬増えたね | トップページ | ドラクエコラボフードをゲットだぜ♪ »
やだ・・・大変だったね。。
びっくりした。。
耳や目に関することは、脳につながっていたりすることが多いから、ほんとに要注意!
メニエールあるなら、余計にね。。
PCスピーカー、絶対あったほうがいいね。
ま、それでも長時間の視聴は避けないとだね!
リクくん、不自由を感じてないんじゃないかな?
今の生活を受け入れて、その中で幸せを感じているように思えるよ。
人間にはない動物の強さであり、愛おしさだよね。
投稿: じゃまいここ | 2024年12月 7日 (土) 09時45分
突発性難聴になったことあります。
慌てて耳鼻科に行って薬で治りました。
不快な感じわかりますよ。
酷い症状が治って良かったね。
完治まで時間かかるかな。
目も耳もなんでも今までと違うと不便だよね。
リクちゃんは少しずつだからその都度環境に慣れて行ってると思うなぁ。
いつでもすみこさんが助けてくれるから安心してると思うよ。
私なんて最近あちこちガタが来てガッカリしてばかりです。
投稿: マルタ | 2024年12月 7日 (土) 12時40分
えーーー 大変!!
お薬で少しずつ良くなっているならいいけど。
突然聞こえなくなるんじゃ怖かったね。
時間はかかるけど完治するならよかった。
リクくんはだんだん聞こえなくなってるから自然に受け入れてるんじゃないのかな
ほっちゃんもそうだった気がする。
昼間はお母様もいるしリクくん安心してるんじゃないかな。
投稿: おーぺいこ | 2024年12月 7日 (土) 20時42分
すみこさん、大丈夫ですか?
聞こえない事は、いろいろ大変だと思います。
外を歩く時は気をつけてくださいね。
真美の時に先生に言われたけど
ワンコは順応性が高くて、目が見えなくなっても
耳が聞こえなくなっても、部屋の模様替えをしなければ
不自由なく暮らせるそうですよ。
投稿: ピクシーパパ | 2024年12月 9日 (月) 19時59分